留学体験談
-
みんなの優しさが嬉しく、最後はまだ帰りたくないと感じました。
Ponsonbyの中学校に3週間通ったKさん。最初はホームシックにもなったけど、だんだんとニュージーランドでの生活が楽しくなり、もっと居たいと思うようになったようです!
K.Kさん(12歳)(Ponsonby Intermediate/現地校体験プログラム) -
バディがすごく優しく、いい友達になれました!
シンガポール在住のマユコさん。長く憧れていたニュージーランドの高校を体験することが出来ました。体験時期は日本人の少ないターム2。英語ができる真優子さんは学校の雰囲気の違いにとまどいながらも、バディとす…
真優子さん(17歳)(Waiuku College/現地校体験プログラム) -
とりあえず単語を並べて自分の言いたいことを言おう!
兵庫県からお越しの中学1年生のゆきさん。将来留学を考えているので、まずはホームステイの体験を、ということでこのプログラムに参加されました。
ゆきさん(13歳)(Rutherford College/現地校体験プログラム) -
自分の英語の出来なさと、家族の大切さを感じました。
Morrisville Collegeでの短期留学を体験した綾香さん。英語だけではなく、人とのつながりや、家族の大切さも実感できた滞在になりました。
綾香さん(15歳 高1)(Morrinsville College/現地校体験プログラム) -
英語以外にも学べることがいっぱいある。
海外の日本人学校で学ぶケンくんは、小学校を卒業したばかり。この体験では、英語だけではなく、自分の生活や日本のことなど、いろいろ感じることができたようです。
ケンくん(12歳)(Birkdale Intermediate/現地校体験プログラム) -
しっかりと英語が学べる環境がある
海外の日本人学校に通う信一郎くん。留学に行きたいと思っていたときに、ちょうどこのプログラムに出会ったそうです。「しっかりと英語が学べる環境があると思った」そうです。
信一郎くん(13歳中2)(Waiuku College/現地校体験プログラム) -
友達も先生もホストもみんな協力してくれた!
バンコクの日本人学校に通うY.Sさんは、以前に語学学校でのホームステイも経験していました。今回は初めての現地校体験。辛いこともみんなの協力で乗り越えることが出来ました。
Y.Sさん(14歳 中3)(Birkenhead College/現地校体験プログラム) -
フレンドリーに話しかけることが大切!
以前に他国でのホームステイ経験があったが、その時はあまりいい家庭に出会えなかったためいい思い出が作れなかったそう。しかし今回のニュージーランド留学では最高の滞在が出来たようです!
凛花さん(13歳)(Rodney College/現地校体験プログラム) -
RELAのアクティビティは想像を超えた楽しさだった。
大阪の中学校に通う鈴真くんは、春休みを利用して2週間の滞在。RELAで英語+アクティビティを体験。想像以上の楽しさだったようです。
長谷川鈴真くん(RELA/ホリデープログラム) -
留学前から英語を勉強しておくことは大事!
海外の日本人学校に通うHさん。英語環境100%にあこがれて、ニュージーランドにお越しになりました。英語も勉強も一生懸命がんばるHさんにとって、この体験はとても有意義だったようです。
Hさん(15歳高1)(Mt Roskill High School/現地校体験プログラム)