Glenfield Intermediate
オークランド - グレンフィールド地区
1972年に設立された公立Intermediate School。アカデミック教育のみならず、スポーツや文化にも優れた実績を残しています。基礎学力となる読み書きに力を入れ、実用的で広い視野で物事を捉える思考力、社会貢献、福祉貢献のできる強い責任感など、生徒個々の能力に応じて教育が行われています。
- カリキュラム
- NCEA
- 留学生サポート
- ●
- ウェブサイト
- http://www.glenfieldint.school.nz/
学校詳細データ
種別 | 公立共学校 Year7-8 |
---|---|
宗教 | なし |
学生数 | 272(2018.5) |
留学生数 | 6 (2018.5) |
日本人数 | 0 (2014.7) |
性別比率 | 男子52% 女子49=8% |
人種構成 | NZ European/Pākehā 29% Maori 17% Filipino 17% Middle Eastern 4% Chinese 4% Samoan 6% Tongan 4% Other European 5% Others 14% |
UE | 中学校のためデータなし ※UE= University Entrance(大学入学資格) |
強い教科 | English, Math, Science, Sport, Art |
スポーツクラブ | 水泳、ソフトボール、ラグビー、クリケット、陸上ホッケー、バスケットボール、水球、ネットボール、バレーボール、クロスカントリー、卓球 |
文化クラブ | マオリダンス、ボリウッドダンス、合唱、ウクレレ、マリンバ、ロックバンド、パーカッションバンド |
留学生用英語補習授業(ESOL) | 留学生や移民の子供のための英語補習授業を通年で行う。 |
EROレポート | https://www.ero.govt.nz/review-reports/glenfield-intermediate-29-05-2018/ |
過去学生の体験談 |
https://ryugaku.nz/student-voice/tkkun/ |
EROによる留学生サポート評価(教育省監査)
国によって定められた服務規程を遵守しており、留学生のための学校の自己審査プロセスが徹底されていることを確認。
担任教師は生徒個々の学習ニーズ、健康面をよく把握している。留学生は現地学生にうまく溶け込んでいる。(2010.12)
オークランド留学センターから見た学校や留学生ケアその他の情報。
エリア
学校のあるGlenfieldエリアは、市内中心部から北へ約15分ほどの距離にある商業施設と住宅街がミックスされたエリア。中流所得のエリアで、ニュージーランドの平均的な家庭が多い。
校舎
日本の中学の何倍もの大きさの敷地だが、校舎はゆったりとした作りになっています。ほとんどが平屋建てです。
生徒の雰囲気
どの子供たちものびのびとしています。休み時間にはスポーツで汗を流す子供たちが多いです。
学力
すべての学生がニュージーランド基準を超える基礎学力を保てるように、常に教師陣は生徒の学力をチェックし、サポートしています。
留学サポートスタッフ
留学担当者は主に手続きの面を担当し、現場のサポートは担任教師の力が大きいようです。
留学生の英語力
韓国からの留学生や移民が多いので、英語補習授業は充実しています。全く英語が出来ないよりは、少しでも英語に慣れているほうがスムーズに学校生活に溶け込めるでしょう